【チペワ】 チペワよろず相談:チペワの#91071(11インチエンジニア(サンドスエード))の品質がイマイチ?
2013/09/08
むむむ・・・オークション・・・
記事起こしが遅くなりすみません。
「荒木」さんよりチペワよろず相談いただきました。「チペワの#91071(11インチエンジニア(サンドスエード))の品質について」
はじめまして、質問ですが、ヤフオクで新品の91071を最近購入しましたが、トップラインが左右対象でなく雑なつくり、シャフトは柔らかくふにゃふにゃ、レッドウイングのスエードエンジニア程しっかりしてません。
チペワのスエードはこれが普通なんでしょうか?
該当オークションをさかのぼって確認してみました。私が過去の落札履歴や相場確認をするのに使ってるサイトは「落札されました」です。この「落札品検索」にキーワード突っ込んで確認。ここ便利です。
荒木さんから今回投稿でいただいた写真はヤフオク落札時のまんまの出品写真みたいなので、転載やめておきますね。同商品、複数サイズ出品のオークションのうちのひとつで、この出品者、出品の手間省くために写真を使い回してます。オークションの写真=この個体じゃありません。
とはいえ、このオークションの出品者の評価は高評価ですし、出品者自体に特に問題は見受けられません。出品時にアウトレットの記載もないので通常品のもよう。今回の問題は、個体の問題かと思います。
個体差&当たりじゃなかったのかもという仮説
トップラインの非対称がどれくらいの差なのか、雑な仕様がどの程度か、シャフトのふにゃふにゃ具合いもわかりませんし、状態の捉え方もユーザーそれぞれの基準なので一概には何とも言えず、難しいご質問です。
お話を聞いて感じたのは、「雑なのはチペワにはよくあること」ですが、その中でも「もしかしたらあんまり当たりの個体じゃなかったのかも」というのが私の感触です。
チペワのスエードは、店頭品をずっと見てきた限り、個体によって革のコシにばらつきがあるのは感じてます。たしかにふにゃふにゃと言えばふにゃふにゃかも。11インチだとそれは顕著に出ます。でも革質のばらつきはスエードに限らず、他の革でも言えることです。
また、目視による個体差チェックのできない、返品不可のネットショップや、感じ方捉え方の違う個人間取引のオークションでのリスクはまさにここだと感じたお話でもあります。
質問された荒木さんがすっきりする回答ができなくて心苦しいのですが、今回の件は個体差の範疇で、「だいたいチペワはこんなもの」と割り切るしかないように思えます。最初からクセがあるくらいが愛情湧くってものです。せっかく出会ったチペワですので大事になさってください。
もしチペワのサンドスエード所有のユーザーさんいらっしゃいましたら、ご自分の個体はどうか、教えていただけると助かります。そしたらもうちょっと荒木さんがすっきりできるかも。ご協力宜しくお願い致しますm(_ _)m
【追記】
チペワの11インチエンジニア(サンドスエード)のユーザーの方から、所有個体の状態、他の革との比較、レッドウイングとの比較、についてコメントいただきました。ありがとうございます。コメントもご確認ください。非常に参考になります。
シャフトがふにゃふにゃなのは個体要因ではなく「概ねそのようなもの」。その他の作りが雑なのにはついては「個体差」と結論付けるのが良いようです。
ad
ad
関連記事
-
-
チペワのブーツの新刻印モデルが続々登場&旧モデルの安値傾向?
もうかれこれ1ヶ月近く前になってしまいますが、2013年11月半ば頃からちらほら …
-
-
【CHIPPEWA】 YouTubeでチペワ工場ツアーな動画を見てみよう
YouTubeでチペワを検索したらけっこう楽しめます 日本でアクセ …
-
-
チペワのブーツのリペア(修理)ってどこに頼むのがいいのか?を考える。その2
前回の記事、チペワのブーツのリペア(修理)ってどこに頼むのがいいのか?を考える。 …
-
-
チペワよろず相談:プルオンブーツって靴下が下がってきて困りません?
更新間隔があいてしまいました。正直、書きたくなるようなネタもそんなにありませぬ。 …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワのアウトレットも千差万別
アウトレットは実物見れなきゃかなりギャンブル 以前は楽天のスーパー …
-
-
【CHIPPEWA】 エイジング加工ってどのあたりに需要があるの?
アンチ!強制エイジング 以前、チペワのエイジング加工なんてやってる …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワよろず相談:チペワの価格差はなぜ?
定価 vs 安値の価格差の理由 「チペワ好き」さんからご質問いただ …
-
-
チペワのブーツの偽物は存在するのか?を考えてみた
チペワに偽物は存在するのか? チペワの偽物って存在するんでしょうか? 結論から言 …
-
-
【チペワ】 ところでなんで「モンキーブーツ」というのか
モンキーブーツの優れた点 モンキーブーツのエイジング写真投稿を前回 …
-
-
【CHIPPEWA】 チペワって何? 1分でわかるチペワ講座
細かい情報は他サイトにお任せして、ここでは「チペワって何?」に簡潔にお答え。 & …
Comment
初めまして、チペワのサンドスエードを所有してますがトップのラインは左右同じ感じですが、シャフトはルーズソッククスに2・3年でなりそうです。
他に、タンレネゲードとブラックのスエードを所有してますが、ブラックスエードはシャフトがしっかりしてます、タンレネゲードは他のエンジニアブーツと比較にならない位ダメダメブーツです、シャフトが他のより細くワイズがEでは無くDって感じで右が小さいです。
こんばんわ!
自分の持ってる91071も、やはりレッドウィングに比べるとふにゃふにゃです。その分馴染みやすさと履きやすさっが魅力ですかね?作りは、幸い丁寧で左右の高さも同じです。また27863は、逆に左右の高さは違います(笑)そこは、個体差だと思います。
ギルトてチペワセールに出てますよ♪
エンジニア大好きさん
初めまして。コメントありがとうございます。
複数の革質の比較、すごく参考になりました。
「ルーズソックス」には笑いました(笑) 最近の10代はルーズソックスわかるのかな。
やはりサンドスエードのシャフトはふにゃふにゃなんですね。質問された方のブーツの革質が特にひどいということではなさそうです。作りについてはあんまり良くない個体と結論づけても良いみたいです。
私の勉強にもなりました。ありがとうございました。今後ともブログ共々、宜しくお願い申し上げます。
チペ川さん
毎度コメントありがとうございます。
参考になるコメントありがとうございました。実際持っている方に比較してもらうと凄くはかどります。
レッドウイングとの比較も勉強になります。これで質問された方も安心できるかと思います。
しかしチペワの個体差はそれぞれで、やっぱり雑だなとはコメント読んで感じました。
>ギルトてチペワセールに出てますよ♪
確認しました。気付いてませんでした。うーん、な内容ですね。必要な方もいるかもしれないので記事起こしします。情報ありがとうございましたm(_ _)m